合格者の英語スキル | 【合格者の英語スキル】 社会福祉分野の英語の初歩的な知識を有している。 ●英語の日常的言い回しが理解できる。 ●福祉分野の専門用語、概念を英語で理解できる。 |
【リスニング】 Listening パート1 流れてくる英文を聞き、下線部に該当する語句を選択します。 |
【例題】 I'm your __________ . 1. care worker 2. student 3. teacher 4. dentist |
【リスニング】 Listening パート2 福祉や介護に関係のある絵を見て、流れてくる質問文を聞き、問題用紙に書かれている選択肢から正しい答えを選択します。 |
【例題】 Which part is the head? (実際の試験問題には質問文は印刷されません。) ![]() 1. A 2. B 3. C 4. D |
【文法・語彙表現】 Correct Expression 福祉関係の絵、写真を見て、その情景を正しく表現した英語を選択します。 |
【例題】 ___________ wheelchairs are there in the room? ![]() 1. How often 2. How much 3. How long 4. How many |
【専門語彙】 Technical Knowledge 福祉用語に関する問題が日本語または英語で出題されます。 適切な英語表現を選択します。 |
【例題】 ソーシャルワークの実践者で、サービス利用者の相談・援助を行う社会福祉専門職を英語で何と言いますか? 1. A doctor. 2. A nurse. 3. A patient. 4. A social worker. |